落ち着きのある赤とカーキのチェックマフラー
羊毛と、アルパカの毛から作られたチェックのマフラーです。
羊毛のふっくらさに、アルパカの軽く滑らかな質感がほどよく混ざり、ふんわりと柔らかな手触りです。そしてとても暖かいつけ心地です。
***
こちらの赤は、深く落ち着きがありながらも艶と透明感のある色合いで、幅広い年齢の方に着用していただけると思います。
またカーキのラインが入ることで、黒系の洋服などと合わせてもしっくりと合わせやすい印象です。
カジュアルな服装にも気兼ねなく身につけていただけると思います。
***
適度なボリュームと長さで、首元をふわっと包んでくれます。
こちらのマフラーは程よいハリがあるので、顔まわりの生地がくたっとなりすぎず綺麗に巻くことができます。
***
使用されている羊毛は北海道産のサフォーク種という羊のラムウール。
縮れがあり触ると指を押し返すようなもちっとした質感で、こちらで紡がれた糸は空気をたくさん含んでふんわりあたたかくなります。
アルパカは、細めの毛の内側が空洞になっていて、そこに空気が溜まり保温性がとても高いという特徴があります。
また質感は柔らかく滑らかです。
***
国産サフォークのあたたかさや、素材の個性を生かした齋藤伸絵さんのホームスパンマフラーの魅力をぜひお手に取って感じていただければ嬉しいです。
***
ホームスパンは、家庭”home” で紡がれた ”spun”という意味の、手で染め、手で紡ぎ、手で織られた手仕事の織物です。 手紡ぎすることで羊毛が空気をたくさん含んで、軽くてあたたかなつけ心地に。深い色合いも冬の装いを楽しくしてくれます。